「SPRESENSEでデジタルエフェクターを作ろう!」ー空間系エフェクターの実現ー
前回、ディストーションを実装しました。今回は空間系エフェクターを実装していこうと思います。
空間系エフェクターは最後段に接続されるエフェクターです。今回はディレイ(エコー)やリバーブを実装したいと思います。
信号処理の理論は次の本を参考にしました。音声音響信号処理の基本が身につきますのでおすすめです。
…
自称 SPRESENSE 応援団長(仮)。ローパワーエッジAI が大好物。最近、micro-ROS / ROS2 の面白さがわかってきたニワカ。